復帰した生徒さんたちも頑張っています♪

当教室を開設して10年。

3歳、4歳から始めた生徒さんが今は中学生!

本当に月日が経つのは早いです。私も歳をとるはずだわ💦

ピアノに限らず10年続けるというのは中々大変なことですが、コツコツ積み上げることの大切さを実感できる習い事です。

この10年、教室運営をしてきて自分の子供の頃と比べて、今の時代の子供たちはみんな忙しそうだな・・・と感じます。

習い事も何種類もしているし、中学受験する小学生は怒涛の塾通い、しない子も高校受験があるから中学になると部活と塾とでめいいっぱい・・・

高校生になったら今度は大学受験・・・

そんな環境でも続けてきた生徒さんたちは本当にすごいなと思います。

お引越し、受験、色々な理由で、ピアノに一旦区切りをつける方もいらっしゃるのですが、受験で休会した生徒さんは受験が終わって3月、4月からの再開、学校生活に慣れた頃に半年、一年経って再開をされる方もいらして、レッスンの再スタート希望のご連絡を頂くと本当に嬉しいです!

お休みした後で勘が戻るのに少し時間がかかるのですが、受験の経験や新しい環境で人間的にもひと回り大きく成長された生徒さんたちとのレッスンは私もまた新しい発見があり、興味深いのです。

受験が終わっても中高生は学校生活も忙しく復帰、再開されても中々思うように時間がとれないこともありますが、人生生きていく中でタイムマネージメントのスキルは必須ですので、忙しい中時間をやりくりしてモチベーションを保ったり、そういう経験もピアノが弾けるようになること以外にも身につきます。

練習が大変なので辞めたいな・・・と思うこともあるのがピアノで、私自身も今まで何度もありました。でも続けた人にしか得られない境地も絶対にあるのです。

ピアノで楽しいことも辛いことも同じくらいありましたが、人生で大切なことをピアノが教えてくれたなあと思います。そして今もそれは変わらず・・・。生徒さんたちもピアノを通して人生で必要なスキルを沢山学んでほしいです。

あー今日も暑いですね💦

お庭でプールをセッティングしてリフレッシュしました。

甥っ子くんとジャブジャブ水遊び♪
最近買ってよかったもの!ずっと買うか悩んでいたソーダストリーム!炭酸水がいつでも飲めて最高♪
タイトルとURLをコピーしました