新しい生徒さんたちをお迎えして・・・

新年度が始まって忙しい〜っと思っていたらあっという間に4月も終わり、GWですね。っと行っても30日〜2日まで学校とかはありますよね💦

新しい環境や生活で疲れが出る頃ですので、このGWにリフレッシュしたいところです。

教室も新しい生徒さんを多数お迎えし、幼児さんの可愛らしい歌声やピアノの音色が響いております♪

プレ・ピアノの生徒さんはピアノのレッスンに移行する前にしっかりとリズム感や音感を養い、ドレミファソラシドをまずはしっかり読める、書ける、聴きとれる、歌える、を目指します。それに加えて楽譜を読むのに必要な記号や楽語も覚えるようにレッスンに盛り込んでいます。

年少さんから大人の方まで、40名ほどの生徒さんと始まった新年度!

色々な段階の生徒さんとのレッスンはとても刺激的な日々で、ドーパミンが大放出しております🔥

主婦業に育児に、レッスンに、練習に、時間のやりくりと全てをこなす強靭な体力が必要で、そのためにはよく食べ、よく寝て、よく動くことでエネルギーを循環させることを心がけています。

暖かくなり早起きが苦ではなくなり、平日も休日も、娘や主人が寝ている間の早朝のジムが最近の私のルーティンになっています。そうすると、午前中に練習が捗って一日の充実度が増すんですよ〜⤴️

体力と集中力は比例するなぁと常々感じておりますので、パワフルにレッスンできるように自己管理しっかりしたいなと思います。

ツツジ満開!

タイトルとURLをコピーしました