プレ・ピアノコースの幼児さんと楽器購入

ピアノを習うことになったら、レッスンを始めると同時に練習環境を整えることが必須なのですが、幼児さんから始められる場合は、「うちの子、ピアノ向いているかしら?続けられるかしら?もう少し後になってから始めようかな」などなど、開始する時期って迷いますよね〜🤔

当教室は今年度からプレピアノコースを開始して年少さん、年中さん向けの20分レッスンをしております。

ピアノを始める時期はいつでも良いのですが、早い時期に始めるメリットは沢山あります。

プレ・ピアノレッスンでは

①絶対音感、相対音感を養う→ドレミでの歌い返し、和音の聴音の練習

②譜読みの導入→楽譜に出てくる色々な記号、音符、楽語を覚える、ワークブックで書く宿題

③歌詞唱、ソルファ唱(ドレミで歌う)→フレーズ感、拍感、調性感、歌心を養う

④リズムトレーニング→リズムカードでリズム読みをしながら叩いて、色々なパターンのリズムに慣れ親しむ

こういったことを盛りだくさんにやっています。

大体、3ヶ月〜半年くらいの間に、幼児さんだと感覚的に入っていくことが多く、様子を見てオルガンピアノ1巻の本に入ります。

幼児さんはまだ手も指も弱く、いきなりピアノのレッスンというよりも、感覚に訴えるようなレッスンの方が音楽の素地を養えますし、まだおうちで集中して練習したりすることも難しいので、遊び感覚でレッスンを楽しんでいただきたいなと思います。・・・といってもうちの幼児さんたち、みんなしっかり取り組んでいるので、真面目か!?

オルガンピアノの本1巻の中盤くらいの両手奏に入ったらピアノコース30分レッスンに移行するタイミングとして良い頃だと思います。

そして楽器も簡単な鍵盤楽器を所有して始められた方はアコースティック楽器、電子ピアノを購入を検討される時期に入ります。

最近は私のレッスンで弾いているグランドピアノに耳も指も慣れている生徒さんは、お店に選びに行って電子ピアノとアコースティック楽器の弾き心地と聴こえてくる音色の違いを敏感に感じ取り、アップライトのピアノを選択される方が増えております。

子供の感覚ってすごいんですよ〜〜〜👌

私としても、ピアノは自分の出している音で上達していくこともあり(→これ重要!)、色々な条件をクリアしているのなら断然アップライトピアノをお勧めします🎹進度が進みペダリングとか入ってくると足ペダルは全然感覚が違うし・・・

国産だとヤマハやカワイのピアノは世代を超えて使用できますし、リセールバリューも良いので、買い替えたり、手放したりする際もメリットが多くて無駄なお買い物にはならないはずです。断言!!

最近、アップライト楽器を購入された1年生の生徒さんも購入後すでに音の出し方が変わって、練習も頑張るようになったようで・・・発表会に向けてモチベーション上がってよかったな〜💕

前に記事でも書きましたが、どんなに良い楽器を使おうとも練習を習慣にできないと上達はできないです・・・お気に入りの楽器で練習する習慣がつきますように🎶

!育児本よりおすすめかも・・・自分の生活にも大いに役立つ

プレ・ピアノコース募集中

年中さん以下のお子様を対象にプレ・ピアノコースを開講しています。

こちらは1年間(進度により30分のレッスンに移行可)の期間限定のコースになります。ピアノを始める前に音感やリズム感、歌やリトミックのレッスンを行う20分のコースになります。

将来ピアノを始めてみたいけど、まだ時期が早すぎるかな・・・

楽器がおうちにないけど、いきなり購入してレッスンが続かなかったら・・・

そんな理由でピアノのレッスンを始めるか迷っていらっしゃる方はぜひプレ・ピアノレッスンを始めてみませんか?

プレ・ピアノコースでは、ピアノを始める前に音感やリズム感を養い、リズムを覚えたり、ドレミファソラシドが読めるようにして、ピアノのレッスンにスムーズに移行出来るようにします。

知育を取り入れながらも基本は遊びながら楽しく!そんなレッスンを通して小さなお子様の脳と心にアプローチするレッスンを展開します。

タイトルとURLをコピーしました